新着記事

孫の運動会を見学! 昨年、行けなかった悔しさをバネに!ありそドーム

孫の運動会を見学! 昨年、行けなかった悔しさをバネに!ありそドーム

2025年10月4日、魚津市のありそドームで孫の「運動会」を見に行った。気合は入ってい···

架け替え工事中「今川橋」横の「水橋フィッシャリーナ」から見る『立山連峰』

架け替え工事中「今川橋」横の「水橋フィッシャリーナ」から見る『立···

2025年9月28日、富山市水橋の「水橋フィッシャリーナ」に立ち寄る。山が見えるほどの···

10月4日(土)・5日(日)秋の花フェスタ&スペシャルサタデー2DAYS開催

10月4日(土)・5日(日)秋の花フェスタ&スペ···

両日合計800名様に当日のお買い上げレシート合計2,000円以上ご提示で季節の花鉢をプレ···

MY SWEET BABY「しゅくちゃん」

MY SWEET BABY「しゅくちゃん」

カワイイ♪お子さんたちを紹介するページです。···

MY SWEET BABY「ななみちゃん」

MY SWEET BABY「ななみちゃん」

カワイイ♪お子さんたちを紹介するページです。···

魚津の木下新のヒガンバナは終焉に向かう、見るなら今しかない・・・・。

魚津の木下新のヒガンバナは終焉に向かう、見るなら今しかない・・・・。

2025年10月2日、昼の天気の合間に、魚津市木下新「お彼岸ロード」のヒガンバナを見に···

ゆるく皆で介護を語ろう

ゆるく皆で介護を語ろう

10/5日曜日私も登壇させていただきます。私は介護してるともいえない初心者になりかけ···

残念、「魚津の朝市」は月に ”1回” になった・・・・。その9月の様子

残念、「魚津の朝市」は月に ”1回” になった・・・・。その9月の様子

2025年9月28日、魚津の朝市を覗いて来た。6:53 海の駅にはたくさんの車が停まってい···

毎月の薫先生の料理教室

毎月の薫先生の料理教室

毎月の薫先生の料理教室 アロエベラ、ポーレン、プロポリスで47の必須栄養素は摂れる···

キノコが生えて来る! 黒部市若栗「松桜閣の庭園 」

キノコが生えて来る! 黒部市若栗「松桜閣の庭園 」

2025年9月26日、「松桜閣の庭園」に秋を探しに来た。入り口の門に?ハチの巣があった···

富山県総合防災訓練に参加しました

富山県総合防災訓練に参加しました

<p>9月28日(日)南砺市・砺波市に富山県総合防災訓練が行われ、支部も参加···

コスモスの花の中を行く、あいの風とやま鉄道! 黒部市アクアパーク隣!

コスモスの花の中を行く、あいの風とやま鉄道! 黒部市アクアパーク隣!

2025年9月28日、黒部市のコスモスと電車のコラボを撮りに来た。撮りたいと前から考え···

魚津市の出入り口が色付いて華やかに! アルプス乙女の実が「完熟」

魚津市の出入り口が色付いて華やかに! アルプス乙女の実が「完熟」

2025年9月28日、北陸自動車道 魚津IC出入口から下りの道沿いに、アルプス乙女が色···

ようやく涼しくなって、狙えるようになったか!? 魚津の上位蜃気楼

ようやく涼しくなって、狙えるようになったか!? 魚津の上位蜃気楼

2025年9月24日、魚津の上位蜃気楼の観測に期待した日。蜃気楼予測は続けてはいるもの···

魚津市木下新のヒガンバナ「お彼岸ロード」、そろそろ咲き始め!柿の木って!?

魚津市木下新のヒガンバナ「お彼岸ロード」、そろそろ咲き始め!柿の···

2025年9月26日、ヒガンバナと言えば魚津の木下新でおなじみの「お彼岸ロード」を下見···